長野 上高地(嘉門次小屋編)/思い出の地 巡礼旅(42)

嘉門次小屋にて

今日は疲れの出てくる木曜日。
帰ってから整えランしたら、
かなり脳がスッキリしました~。

なかなかできなかった
親孝行をしてみた編10】


明神池(穂高神社奥宮内)を出て
すぐ近くに嘉門次小屋があります。
嘉門次小屋は登山案内人として
有名な嘉門次さんが、明治13年
(1880年)頃に小屋を建てたのが
始まりだそうです。

ここで有名なのは『岩魚の塩焼き』
1本1本丁寧に炭火で焼いてくれる
ので遠赤外線効果も相まって、
格別のおいしさです。
どれだけビールを飲みたかった
ことか
あかん。車で帰らなあかんから我慢。

岩魚の塩焼き

では河童橋へ戻ります。
帰りは梓川左岸側で下ります。
次回は上高地の最終回となります。
以上【なかなかできなかった
親孝行をしてみた編10】
でした。

嘉門次小屋 リンク
https://kamonjigoya.wordpress.com/

最後に、もー1回 明神池!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です