コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

登山

  1. HOME
  2. 登山
2025年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 なおさん 情報

【くじゅう連山の紅葉登山は駐車場争奪戦、確実に停める方法!】

【今週末からの三連休は 登山口駐車場の争奪戦!】 『こんばんは』 『いよいよくじゅう 大船山・三俣山等での 紅葉ピークが始まりましたね!』 今週末からの三連休で、くじゅう紅葉登山を計画されている方も多いはずです。 『この […]

2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 なおさん マッターホルン登頂計画

【登山ガイドと山小屋を予約する方法 ③】スイス・マッターホルン登頂計画(4)

【現在のZermatters への予約内容】 『皆さん こんばんは』 現状は以下の内容で現地ガイド会社のZermattersへ予約しています。 またケーブルカー代金、レンタル装備費用、宿泊費(山小屋での1泊2食と私と山岳 […]

2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 なおさん マッターホルン登頂計画

【登山ガイドと山小屋を予約する方法 ②】スイス・マッターホルン登頂計画(3)

【ZERMATTERSへ メールで登山の意思表明】 『こんばんは』 まず最初の第一歩は 以下の理由で現地のガイド会社ZERMATTERSへマッターホルンへ登りたい旨の連絡を入れました。 ・日程調整の主導権を握れるこの期間 […]

2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 なおさん マッターホルン登頂計画

【登山ガイドと山小屋を予約する方法 ①】スイス・マッターホルン登頂計画(2)

【マッターホルン登山の ガイドと山小屋を予約する方法】 『こんばんは』 来夏に計画しているマッターホルン登頂に必要な登山ガイド&山小屋の予約ができました。 『思ってたよりは簡単に予約できたっ』!(^^)! 結論から言うと […]

2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 なおさん 東北 日本百名山

【モアイ先輩と月山スキー場】山形 月山1,984m(最終回)

【モアイ先輩と月山スキー場】 『こんばんは』 月山では学生時代のスキー部のモアイ先輩のことを思い出してました。 私たちスキー部は長野の戸隠スキー場を拠点にスキーをさせてもらってました。 モアイ先輩は戸隠スキー場がオフシー […]

2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 なおさん 東北 日本百名山

【月山神社と山頂へのルート】山形 月山1,984m(4)

【月山神社本宮の参拝者渋滞】 月山神社本宮に着いたら迷わず先に参拝しておくのがおススメです。 なぜかというと祝祭日だとここは参拝者(登山者)でかなり混むから! 先に神様にお参りしておいた方が、その後の行動がラクだと思いま […]

2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 なおさん 東北 日本百名山

【月山ペアリフトからの大渋滞】山形 月山1,984m(2)

【月山ペアリフト】 『こんばんはっ』 今回は月山ペアリフト乗り場からスタートします。 月山の登山や観光を楽しむなら月山ペアリフトの利用がおススメ。 標高差を一気に上がれるため体力を温存できるし、四季折々の絶景を眺めながら […]

2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 なおさん 東北 日本百名山

【姥沢駐車場へのアクセス】山形 月山1,984m(1)

【東北にある日本百名山の4座目は 山形県の月山】 『こんばんは』 東北にある日本百名山の4座目は出羽三山の主峰でもある月山1,984mへ行ってきました。 位置的にはちょうど山形県の中央部にあたる場所にあります。 『豪雪地 […]

2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 なおさん 登山結果報告

【駅近 低山ナイトハイキング 】広島 尾長山186m

【広島でナイトハイキング!】 『こんばんは』 今月2回目の広島入り。 『今回は出張!』 『そう言えば広島駅の北側は 山の斜面になってたよなー』 早速、広島駅北側から夜景の見れそうな低山がないかググってみた。!(^^)! […]

2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 なおさん 九州低山

【涼しくナイトハイキング】福岡 新宮 立花山367m(1)

【涼しくナイトハイキング してみません?】 『こんばんは! 毎日暑い日が続きますね』 日々暑いのでいつ運動すれば良いか?常に考えている今日この頃。!(^^)! 『早朝か夕暮れどきしかないよなー』 という訳で早速、ホームマ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 69
  • »

最近の投稿

【2025年11月4日 伯耆大山/紅葉&積雪最新状況】

2025年11月6日

【くじゅう連山の紅葉登山は駐車場争奪戦、確実に停める方法!】

2025年10月30日

【2025年10月27日 くじゅう紅葉最新状況】

2025年10月28日

【駐車場の心配が不要!八丁原登山口案内】くじゅう 涌蓋山1,500m①

2025年10月23日

【天狗岩越しの高岳に感動!】阿蘇五岳 根子岳1,408m(最終回)

2025年10月21日

【箱石釣井尾根_ルート取付案内】阿蘇五岳 根子岳1,408m②

2025年10月19日

【箱石釣井尾根ルート_駐車場案内】阿蘇五岳 根子岳1,408m①

2025年10月16日

【2025年の紅葉ピークはいつ?くじゅう 大船山・三俣山の見頃予想 !】

2025年10月13日

【2025年秋 紅葉登山計画】鍵掛峠&伯耆大山編

2025年10月9日

【3時間でここまで楽しめるなんて!】福島 一切経山 1,949m(最終回)

2025年10月4日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 東北 日本百名山
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

サンデーマウンテン
patagonia / パタゴニア

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP