コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

鳥取

  1. HOME
  2. 鳥取
2025年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年11月11日 なおさん 情報

【2025年11月4日 伯耆大山/紅葉&積雪最新状況】

【大山 ユートピアの紅葉は 今がピーク】 『こんばんは』 11月4日(月)、大山へ紅葉登山に行ってきました。 今回はユートピアコースを使用しています。 ※ユートピア上部は岩場のロープ場が連続する 中級者向けのルートです。 […]

2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 なおさん 登山計画立案

【2025年秋 紅葉登山計画】鍵掛峠&伯耆大山編

【伯耆大山 鍵掛峠からの紅葉】 『こんばんは』 いよいよ西日本にも紅葉シーズンが迫ってきましたね。 『今年はどこの山に行こうかなーと そわそわし始めた方も多いのでは?』 『私もそわそわし始めたその中の 一人です!』!(^ […]

2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 なおさん 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)

【大山 北壁】鳥取 大山1,709m 紅葉登山(最終回)

『皆さん、こんばんはっ』 今回は私が思う大山登山一番の見どころポイントの北壁のご紹介です。 【大山 北壁】 行者ルートの森林帯を抜けて元谷へ出るといきなり飛び込んで来るのがこの景観。 ①画像『これが大山の北壁ですっ!』 […]

2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 なおさん 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)

【7~8合目の紅葉状況】鳥取 大山1,709m 紅葉登山(6)

『皆さん、こんばんはっ』 大山・くじゅう連山などの標高が高い場所は確実に紅葉が進んでいますね。 早速、今朝の大山の紅葉状況を確認してみました。 『見頃になってましたよっ』 鍵掛峠から眺めてもブナの原生林が黄色に色付いてい […]

2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 なおさん 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)

【6合目避難小屋へ】鳥取 大山1,709m 紅葉登山(4)

『こんばんはっ』 今回は夏山登山口をスタートして、6合目避難小屋まで向かいます。 8:50 夏山登山口をスタートっ。 今回は女性お2人を弥山1,709mへ、初登頂させる重たい責務を背負っての登山なんです。 『責任重大です […]

2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 なおさん 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)

【夏山登山口の場所ってわかりますか?】鳥取 大山1,709m 紅葉登山(3)

『皆さん、こんばんはっ』 初めて登る山に行って多いのが取付く登山口の場所がよく判らないっ! いきなり困ったケースに直面された方も多いと思います。 ご安心下さい。『私は今でも判らない事が度々 ありますので』 !(^^)! […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 なおさん 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)

【ナショナルパークセンター&県営駐車場の活用方法】鳥取 大山1,709m 紅葉登山(2)

『皆さん、こんばんはっ』 大山に行こうと思っている方の中には、「駐車場はどこが便利なの?」 駐車する場所や車中泊する場所に悩まれる方もいらっしゃると思います。 問題点を事前にクリアにしておけば、スムーズに登山をスタートで […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 なおさん 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)

【やっぱり遠かったー】鳥取 大山1,709m 紅葉登山(1)

『皆さん、こんばんはっ』 鳥取県にある日本百名山の大山1,709mに行って来ました。 『お天気がいい日を狙い打ちしたので グループで登頂できましたっ』 実は登山の予定日はかなりの悪天候予想。 そこで無理やり登山予定日を1 […]

2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 なおさん 登山結果報告

【速報 2024年10月18日 紅葉状況】鳥取 大山1,709m

『皆さん、こんばんは』 今回は昨日10月18日(木)に行ってきた鳥取 大山の紅葉状況の速報をお伝えします。 夏山登山道で見頃なのは7~8合目。 よって大山での見頃は10日後の10月29日頃からとなります。 『今回の西高東 […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 なおさん 登山計画立案

【お天気が良くない時はどうする?】鳥取 大山1,729m(3)

『みなさん、こんばんは』 3連休は如何お過ごしでしたでしょうか? お天気も良かったので、山へ出かけられた方も多かったですよねー。 『私は休日出勤してました~ 泣』 登山する際にやっぱり大事なのはお天気です。 今回は大山の […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【福岡 立花山のみどころ&駐車場ガイド】九州百名山 1座目

2025年11月23日

【私が九州百名山踏破をはじめる理由】

2025年11月21日

【ツェルマットでの宿泊先はどうする?】スイス・マッターホルン登頂計画(5)

2025年11月18日

【冬直前の東北に行ってみて肌で感じた登山事情】

2025年11月16日

【広島にこんなに素敵な紅葉スポットが!】比婆山系 立烏帽子山~池ノ段

2025年11月11日

【2025年11月4日 伯耆大山/紅葉&積雪最新状況】

2025年11月6日

【くじゅう連山の紅葉登山は駐車場争奪戦、確実に停める方法!】

2025年10月30日

【2025年10月27日 くじゅう紅葉最新状況】

2025年10月28日

【駐車場の心配が不要!八丁原登山口案内】くじゅう 涌蓋山1,500m①

2025年10月23日

【天狗岩越しの高岳に感動!】阿蘇五岳 根子岳1,408m(最終回)

2025年10月21日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 九州百名山踏破チャレンジ
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 東北 日本百名山
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

サンデーマウンテン
patagonia / パタゴニア

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP