コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

トムラウシ

  1. HOME
  2. トムラウシ
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案

北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に行こう!(6)

【2日目、3日目 宿泊先仮予約】 トムラウシ温泉東大雪荘を仮予約しておきましたー。もう個室は空いておらず、相部屋で予約してます。 ※3人で行けるといいなー。 1人でヒグマに遭遇したら、 どーしよー。 【ヒグマに遭遇したら […]

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案

北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に行こう!(5)

【初日 大雪山の宿泊先確保】自由度が高いケイズハウス北海道を予約しました。8畳和室 1室 7,100円/名※食事はふもとの町で調達必要。https://kshouse.jp/hokkaido-j/index.html 【 […]

2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案

北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に!(4)

昨日、ワクチン3回目摂取。今のところ、ほぼ副作用は出ていません!かなり覚悟していたのに。あまりにお天気が良かったので近所の低山に軽くハイキングに行ってしまいました。(妻にはじっとしてろと 怒られながら・・・) さて『初日 […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案

北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に!(3)

トムラウシ温泉東大雪荘を一旦、キャンセルしました! 旭岳温泉~トムラウシ温泉間の車移動だけでも約4時間かかる為です。奥深すぎる~。 スケジュールを再検討してみます。1案:中間の富良野をベースにして、   各山を訪れる。2 […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案

北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に!(2)

【カムイミンタラ】トムラウシ周辺は、その美しい景観からカムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)とアイヌ語で表現されてます。 さて登山計画の続きです。さすがに奥深いだけあって、夏山の期間は7月下旬から8月下旬迄のたった40日間に限ら […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案

北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) 計画立案(1)

今年の目標トムラウシと大雪山の計画を、そろそろ立てていきます。 1, まず日程。8月13(土)~8月16日(火)4日間が一般的な企業の夏季休暇と予想。しかし、8月11日(山の日)の祝日があるので、12日に休暇取得すれば6 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

【2025年5月15日 ミヤマキリシマ開花状況】阿蘇 仙酔峡及びその周辺

2025年5月15日

【潜伏キリシタンの歴史に触れる】長崎 五島 福江島の旅(6)

2025年4月28日

【絶対に食べたい五島グルメ3選】長崎 五島 福江島の旅(5)

2025年4月24日

【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4)

2025年4月20日

【動けないを無くす方法!】

2025年4月18日

【日本最西端の絶景】長崎 五島 福江島の旅(3)

2025年4月15日

【五島の海は青かった】長崎 五島 福江島の旅(2)

2025年4月11日

【長崎港から出航!】長崎 五島 福江島の旅(1)

2025年4月8日

【サクッと弥山535mへ】ー宮島~弥山(最終回)

2025年4月6日

【あなごめしの値段にビックリ】ー宮島~弥山(1)

2025年3月30日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP