2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 なおさん 登山結果報告【雪山初心者におススメ】男三瓶山1,126m(最終回) 【雪山初心者にうってつけ】 『みなさん、こんばんは』 今回で島根 男三瓶山の雪山登山編は最終回。 姫逃池登山口から登る男三瓶山は雪山初心者にとってもうってつけのルート。 なぜなら標高も1,126mとほどよく、雪道の難易度 […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 なおさん 登山結果報告【やたら心地いい雪道歩き】男三瓶山1,126m(5) 【やたら心地いい雪道歩き】 『皆さん、こんばんは』 今回は先日の三瓶山 雪山登山の樹林帯歩き編。 あまりにアイゼンでの雪道歩きが心地良かったのでさっそく動画も作ってみました! 『この心地良さ伝わるかな~』 【雪道歩き動画 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 なおさん 登山結果報告【太田市街が黄金色に輝いてた】男三瓶山1,126m(4) 【男三瓶山頂からの眺望】 『皆さん、こんばんは』 今回は男三瓶山1,126mからの眺望。 男三瓶山(1,126m)の山頂に立つと、目の前には太田市街と日本海が広がります。 時々顔を出す太陽の光が眼下の太田市街を照らし、そ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 なおさん 登山結果報告【やっぱり山頂は雪深かった!】男三瓶山1,126m(3) 【雪深い時はどうしたらいい?】 『皆さん、こんばんは!』 今回も引き続き寒波通過直後の男三瓶山1,126mの雪山登山編。 姫逃池登山口を10:00にスタートして11:30に山頂へ到着。(ジャスト1時間30分) 『山頂は想 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 なおさん 登山結果報告【厳冬期 アクセス道路&駐車場状況】男三瓶山1,126m(1) 『みなさん、こんばんは』 今回は先日、寒波通過後に登ってきた島根県太田市にある男三瓶山1,126mのレポート。 三瓶山は九州からだと本州で一番近い二百名山なんです。 『それでもメッチャ遠いけど 泣』 まずはアクセス道路の […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 登山結果報告【涼しいテラスでご来光モーニング】島根県大田・三瓶山(2) 『皆さん、こんばんはっ』 あまりの暑さにうんざりしていませんか? 日中が暑すぎて涼しい場所で朝の爽やかな空気を楽しみたいけど外に出て行くのがおっくうになっている方も多いのではないでしょうか? 今回は涼しい場所で美しいご来 […]
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 登山結果報告【涼しい時間帯にサクッと自然を満喫する方法】島根県大田・三瓶山(1) 【まずはご来光から】 『皆さん、こんばんはっ』 暑い日が続きますがどのように お過ごしでしょうか。 どこか涼しいところに行きたいと思われていませんか? とてもいい方法があります。涼しい場所へ涼しい時間帯に行く事です。 […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【雪山縦走!ベストシーン編】島根・三瓶山(最終回) 【第1位:三瓶山の夕暮れ】 『皆さん、こんばんはっ!』 今回は三瓶山縦走のベストシーンを振り返ります。 第1位は三瓶山の夕暮れっ! これはとても幻想的な光景だったので、ドローン撮影もしたかったんですよね~。 今にも日が暮 […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【三瓶温泉 さんべ荘】島根・三瓶山(9) 【三瓶周辺お薦めスポット】 『皆さん、こんばんはっ!』 今回は三瓶周辺のお薦めスポットのご紹介です。 まずは三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘!登山後すぐに日帰り入浴ができます。(大人1名 650円) 『星空温泉&美肌の湯です~ […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【雪山縦走! 大平山~東の原へ無事下山】島根・三瓶山(8) 【大平山~東の原駐車場へ】 『皆さん、こんばんはっ!』 無事、真っ暗になる前に下山できましたー。 『できればリフトでワープ したかった~。笑』 雪道の下りの登山道を駆け足で歩きます。 大平山から東の原へは20分で下ってこ […]