コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

涸沢

  1. HOME
  2. 涸沢
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(27)

【さらば涸沢カール】 涸沢をあとにして次は横尾を目指します。 『隊長が歩くのがメチャクチャ 早いわっ!』 隊長がまるで競歩のレースをしてるかのようなスピードで先頭を歩いていきます。 『そんな猛スピードに付いて 行けるかー […]

2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(26)

【涸沢カール 大特集】 涸沢まで下ってきました。 『カールって?どういう意味?』 『明治のカールじゃないですよー。』 カールとは? 氷河時代からの侵食作用によって、山肌が長い年月を経て削り取られ、お椀のような地形となった […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(25)

【北穂高岳3,106m 下山中】 天空3,000mのお花畑を過ぎると涸沢カールの絶景が右手に現れます。 『あかんっ、また撮影タイムやっ!』 という事で下山途中から見える涸沢カールの絶景を連続アップしますね。 実際にその場 […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(24)

【天空のお花畑】 北穂高岳3,106mを下山しはじめると3,000m付近でお花畑が広がります。 雪渓の雪解けのあとに咲く高山植物を愛でながら下山するのも楽しいっ! でも写真を撮影しまくるのでなかなか下山できないというジレ […]

2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(23)

【北穂高岳山頂からの 360°の大パノラマ】 ①野口五郎岳方面の画像から 左周りで画像をアップしていきます。 余談ですが歌手の野口五郎さん。ホントに野口五郎岳から芸名を取られたんです。 『皆さんはどの画像が好きですか?』 […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(16)

【穂高岳山荘を出発です。】 素晴らしいご来光も見れた!朝食の「朴葉味噌」も美味かった! 穂高岳山荘を出発です。 『お世話になりましたー。』 この日はまず涸沢岳3,110m~北穂高岳3,106mへ向かいます。 標準コースタ […]

最近の投稿

【2025年5月15日 ミヤマキリシマ開花状況】阿蘇 仙酔峡及びその周辺

2025年5月15日

【潜伏キリシタンの歴史に触れる】長崎 五島 福江島の旅(6)

2025年4月28日

【絶対に食べたい五島グルメ3選】長崎 五島 福江島の旅(5)

2025年4月24日

【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4)

2025年4月20日

【動けないを無くす方法!】

2025年4月18日

【日本最西端の絶景】長崎 五島 福江島の旅(3)

2025年4月15日

【五島の海は青かった】長崎 五島 福江島の旅(2)

2025年4月11日

【長崎港から出航!】長崎 五島 福江島の旅(1)

2025年4月8日

【サクッと弥山535mへ】ー宮島~弥山(最終回)

2025年4月6日

【あなごめしの値段にビックリ】ー宮島~弥山(1)

2025年3月30日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP