やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(13)

名残惜しいジャンダルム
涸沢カールはホントに美しいなー

【穂高岳山荘に向かいます。】

そろそろこの日の宿泊先となる
穂高岳山荘へ向かいます。

とはいっても簡単な道ではなく、
ガレ場の急坂を足の置場に
気を付けながら下っていく感じ。

穂高岳山荘にはハシゴ場を下って
やっとこさ到着です。

『北アルプスってやっぱり
 ハードやなー。』

奥穂高岳 標高3,190m
 ~穂高岳山荘 標高2,996m

距離 540m
標準コースタイム 45分

ガレ場の斜面を進みます。
穂高岳山荘が見えてきたっ!
穂高岳山荘 標高2,996m

【穂高岳山荘】

『やっと着いた、長かったなー。』

明朝、岳沢小屋を出発してから
前穂高岳~奥穂高岳を経由して
穂高岳山荘に辿り着く迄のこの日

『どれくらい時間かかってたんやろ?』

標準コースタイムと距離をYAMAP
算出してみた。

標準コースタイム 6時間15分
距離4Km

やっぱり休憩と昼食時間を入れると
7時間30分~8時間程度はかかったん
じゃないでしょうか。

やっぱり早立ちが基本になりますね。

次回は穂高岳山荘と言えば、この方を
抜きにしては語れない小屋番30年間
されて享年52歳で亡くなられた
宮田八郎さん。

その宮田八郎さんの太く短い人生から
得た気付きについて投稿させて頂きたい
と思います。

宮田八郎さんがいつも眺めていたで
あろう穂高岳山荘からの絶景と併せて
お届け致します。

今回もご一読頂き有難う御座いました!

下記バナーの応援タップ
お願い致しますっ!

にほんブログ村 アウトドアブログ 一人登山 へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です