【ミヤマキリシマ 烏帽子岳山頂へ】熊本 阿蘇/草千里ケ浜~烏帽子岳1,337m(4)

① 今回は西側登山口~烏帽子岳山頂迄を
ご案内します。
② 見えてるピークは杵島岳(1,326m)
③ 山頂直下だけは急登になります。
『すぐ山頂なので大丈夫ですっ』

【烏帽子岳1,337m山頂へ】

『皆さん、こんばんはっ』

今回は烏帽子岳(1,337m)山頂までを
ご案内します。

西側登山道から烏帽子岳山頂迄は約30分。

『ゆっくりゆっくりミヤマキリシマを
 愛でながら歩いても30分ですっ』

西側登山道に入り左側を向くと草千里ケ浜
杵島岳1,326mが見えます。(上記②写真)

時間的・体力的に余裕があれば、
烏帽子岳~杵島岳への縦走も大ありです。

上記2つの山とも特に危険な箇所は
ないので、初心者でも十分縦走が可能です。

杵島岳山頂では中岳火口がより近くに
感じることができます。

ちなみに草千里ケ浜3万年前
大噴火でできた火口のあとでその直径は約1km

烏帽子岳(1,337m)登山のベストシーズン
何といってもミヤマキリシマが咲く今っ。

『少しピークを過ぎたよーです~』

あっという間に烏帽子岳山頂へ到着です。

④ 烏帽子岳山頂そばにある、
立野火口瀬展望場から

【くじゅう連山の
 ミヤマキリシマ開花状況】

阿蘇から話題はそれますが、
くじゅう連山のミヤマキリシマの
開花状況をチェックされている方も
多いと思います。

私がおすすめするチェック方法は
長者原ビジターセンターが発信されてる
開花状況チェックです。

『かなり精度が高いと思いますっ』

平治岳山頂直下は例年どおり、
6月第1週が見頃となりそうです。

長者原ビジターセンター
 ミヤマキリシマ開花状況リンク

FaceBook or Instagram のページで
ご確認されて下さい。
https://kujufanclub.com/news/#post-3544

次回、烏帽子岳山頂から下山します。

今回もご一読頂き有難う御座いましたっ!

今日のまいたの
来週はくじゅう連山の 平治岳+大船山へ
行ってみようと思ってますっ。

現在、取付きの大戸越え周辺は満開で
山頂直下はちらほら咲きとの事。

『今年は虫喰いの少ないミヤマキリシマ
 が見れそうですねっ』
まいたの!

登山ガイド資格クイズ
ロープワークの呼称

Q, ものにロープをつなげること
(結び目無し)はヒッチ。
ロープを結んで結び目を作ることはノット。
ロープとロープを結び合わせるのは
何という呼称?

A, リング  B, ベンド  C, バイト
答えは最下部画像の下へ

ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップ
宜しくお願い致します。
『励みになりますっ』
     ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキング
にほんブログ村
『赤牛丼食べた~ (^▽^)/』
クイズの答え:B, ベンド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です