2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 なおさん 知らない場所に行ってきた!【潜伏キリシタンの歴史に触れる】長崎 五島 福江島の旅(6) 【キリシタンの祈りと悲しみに 触れれる場所】 『こんばんは』 五島列島を訪れるなら必ず教会群も訪れて下さい。 福江島には世界文化遺産の構成ではありませんが車を走らせれば何か所もの教会が点在していました。 ここはただの観光 […]
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 なおさん 知らない場所に行ってきた!【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4) 【ご来光登山もできた!】 『こんにちは』 五島列島 福江島の最終日には朝4時起きで鬼岳315mに登ってきました! 私が低山(標高500m以下)に登る時には、まず日の出・日の入りの時間帯に登れないか?をいつも考えてます。 […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 なおさん 知らない場所に行ってきた!【日本最西端の絶景】長崎 五島 福江島の旅(3) 【日本最西端の絶景スポット】 『皆さん、こんばんは』 今回は日本最西端の灯台 大瀬埼灯台をご案内します。 ここは日本の灯台50選・日本の夕陽100選にも選ばれている絶景スポット! 映画やドラマのロケ地にもなっています。 […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 なおさん 知らない場所に行ってきた!【五島の海は青かった】長崎 五島 福江島の旅(2) 【高浜を一望できる 魚藍観音】 『皆さん、こんばんは』 今回は五島 福江島へ上陸後にすぐ向かった高浜ビーチのレポート。 福江港到着後に、まずレンタカーをサクッと借りて魚藍観音へ。 魚藍観音は五島に来て外せないスポットの高 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 なおさん 知らない場所に行ってきた!【長崎港から出航!】長崎 五島 福江島の旅(1) 【長崎港から出航!】 『皆さん、こんばんは』 何を隠そう私はかなり離島へ行く事が大好きなんです。 『船に乗るとすぐに非日常の世界に 没入できるから』 ここのところ一度行きたくてしょーがなかった五島列島への島旅に行ってきま […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 なおさん 登山計画立案【福江島で外せない場所 3選】長崎 五島列島の旅計画(最終回) 【五島列島での宿泊先は?】 『皆さん、こんばんは』 今回は五島列島での宿泊先及び外せない場所を検討してみます。 まずは宿泊先。 『じゃらんで調べてみよう』 『決めた、予約した!』 じゃらんポイントで何とか10,000円/ […]
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 なおさん 登山計画立案【五島列島へのアクセスはどうする?】長崎 五島列島の旅計画(2) 【予想以上に遠い五島列島】 『思ってたよりかなり遠い~』 『対馬みたいに博多から高速船で 2~3時間で行けると思ってたー』 !(^^)! 『いつもながら読みが甘い・・・』 なんと博多港からだとフェリーで8時間30分もかか […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 なおさん 登山計画立案【五島列島に行ってみよう!】長崎 五島列島の旅計画(1) 【自分へのご褒美で 五島列島に行ってみよ~】 『皆さん、こんばんは』 2月中旬からの長期出張でまったくブログ更新ができませんでした・・・。( ノД`)シクシク… ようやく出張も終わりが見えてきたので、自分へのご褒美に長崎 […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(最終回) 【虚空蔵山ベストシーン】 佐賀・長崎県境の虚空蔵山から長崎雲仙への1泊2日のワクワクプランの山旅。 まず私の中の最強低山虚空蔵山608mでのベストシーン。 ①写真 やはり九州のマッターホルンのような山容が第1位っ! 『こ […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(15) 【有明フェリーで 長洲港へ到着】 長崎・多比良港~熊本・長洲港への45分間の船旅もあっという間に終了です。 『45分ってホントちょうどいい。 快適なプチ船旅だったー。』 あとは九州道・菊水ICに向かった後、福岡を目指しま […]