今やホームマウンテン!/立花山(371m)
【立花山】
福岡市東区北東部に位置し、新宮町と久山町にまたがり、
特別天然記念物のクスノキ原始林もあります。
戦国時代の最強の武将(一度も負けていません。)とも
言われる【立花 宗茂】の立花城跡でもあります。
(関ヶ原の戦いで、豊臣側だったにも関わらず、
後に徳川から領地を与えられた唯一の武将なんです。)
特別天然記念物大クス・孫クス(樹齢300年以上)の
パワーをもらいに、今やホームマウンテンとなった
立花山へ早朝登山。
自宅から立花山登山口駐車場迄、ほんの20分程度で
行く事ができます。(ホント、近くで助かります。)
今日も、鳥の声、虫の音、森のいろんな音を、
五感で感じながら、ゆっくり健康登山です。
実際に、千葉大学の研究結果でも、森林浴をするだけで、
ストレス発散、免疫力アップとなる健康効果が得られると
実証されているんです。
大クス・孫クスは、やはりパワーをもらえます。
(私は孫クスに少々、抱きついたりしたりしています。)
山頂は風がきつく、登山者は少なめでしたが、
いつも通りの博多~海の中道方向の眺望は、
今日もきれいでしたよー。
(動画は下部、画像は、フォトギャラリーへ
アップします。)
今日も、車を洗車しても11時前には、自宅に戻って
ました。なんか今日も、元気に過ごせそうです!
以上、今やホームマウンテン!でした。
【御報告】
毎月第1土曜日は、立花山・三日月山の
保全ボランティアの楽友会に参加することに
しました。ホームマウンテンですので、
しっかり整備しますねー。