2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス北アルプス 立山連峰/立山~剱岳編(5) 今日も駅で、本日のTODOリストを破り捨てました!(笑)家に仕事を持ち込まない、考えない訓練が改めて必要だと感じました。メリハリ付けた方が翌日の仕事も捗ります。 【立山稜線編】雄山からは3000mの稜線歩きです。大汝山( […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス北アルプス 立山連峰/立山~剱岳編(4) 今日、家に仕事を持ち込まない方法を新たに発見しました。日々、TODOリストを作成してるのですが、当日のTODOリストを地元の駅に着いたら破り捨てるっ! 皆さんもいい方法があったら、教えて下さいねー。 【立山 雄山山頂 3 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に行こう!(6) 【2日目、3日目 宿泊先仮予約】 トムラウシ温泉東大雪荘を仮予約しておきましたー。もう個室は空いておらず、相部屋で予約してます。 ※3人で行けるといいなー。 1人でヒグマに遭遇したら、 どーしよー。 【ヒグマに遭遇したら […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス北アルプス 立山連峰/立山~剱岳編(3) 【立山・雄山へClimb on! 】 室堂から雄山(3003m)へ向けて日本最古の山小屋前で準備運動。 あいにくの雨模様です。この日に剱岳を目指す予定だったのですが、臨機応変に雄山ルートへ変更。結果的には大正解でした。( […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス北アルプス 立山連峰/立山~剱岳編(2) 【立山室堂山荘】やっぱり涼しい。7月でこの残雪ゼブラ模様です。(翌日、剣岳側の残雪にはさらに驚かされることに。)この日は立山室堂山荘さんに御世話になりましたー。 立山室堂山荘では我々のいつものプチ贅沢で個室を確保!スタッ […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス北アルプス 立山連峰/立山~剱岳編(1) 【立山~剱岳編スタート!】 立山黒部アルペンルートでまず登山口となる室堂へ向かいます。長野県側から入山しました。アルペンルート起点の扇沢駅で集合。以下が室堂迄の行き方です。結構乗り換え等で大変なんです。 ①扇沢駅からはト […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 なおさん 回想登山九州 鹿児島 登山/霧島連山 高千穂峰~韓国岳編(最終回) 【霧島連山編 ベストフォト3】最後に霧島連山での山行を振り返ります。 『第1位 韓国岳山頂からの眺望!』韓国岳(1700m)から観た新燃岳(1421m)~高千穂峰(1574m)の景観が、もー最高でした! 噴煙があがる新燃 […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に行こう!(5) 【初日 大雪山の宿泊先確保】自由度が高いケイズハウス北海道を予約しました。8畳和室 1室 7,100円/名※食事はふもとの町で調達必要。https://kshouse.jp/hokkaido-j/index.html 【 […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 なおさん 回想登山九州 鹿児島 登山/霧島連山 韓国岳編(6) 【韓国岳1700m 下山しましたー】韓国岳山頂から下山しました。急な下りなので膝に負担がかからないようゆっくりペースで約50分程度で下ります。韓国岳避難小屋で小休止。 大浪池を反時計方向に戻ります。池に近づいて幻想的なブ […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 なおさん 回想登山九州 鹿児島 登山/霧島連山 韓国岳編(5) うーん仕事が充実しすぎて2日間 投稿できなかった。いかに仕事を効率よくテキパキ処理していくか。ある意味、働いている限り向き合わないといけないテーマですよねー。 1日がホントにあっという間に終わってしまうんです。(笑) 【 […]