【歩き応えあるマニアックな縦走ルート】宗像 四塚縦走(1)

① 『よう歩いたわ~笑』

【宗像 四塚縦走って?】

『皆さん、こんばんはっ』

今夏の大雪山系縦走のトレーニングも
兼ねて宗像 四塚縦走をしてきました。

宗像 四塚縦走とは宗像市にある、
城山~金山~孔大寺山~湯川山という
四つの山を縦走するものです。

『かなりマニアックな縦走ルートです』

『今回はせっかくなので海岸まで
 出てみましたっ!よー歩いたわ
 ( ^)o(^ )』

今回の主目的は以下の3つ。
1, 現在、自分の脚力はどれくらいある?

2, 長距離を歩くことで足が痛くなったり、
 靴ずれをする箇所等は出てこない?


3, 縦走用登山バッグ(70L用)の
 使い勝手はどんな感じ?

『これらは長距離を実際に歩いてみないと
 判りません~。』

まずは現在の脚力はそれなりにある事が
確認できました。

長距離を歩いた事で両足ともに
筋肉痛は出てる。

左足の小指が擦れて痛かった。

登山バッグについては腰部分を
ベルトストラップがかなりしっかり
固定してくれるので何とかなりそう。

あとは4日分の食糧・衣料等を
20Kg以内に抑えてパッキングする。

『徐々に荷物を増やしていこう』

宗像 四塚活動結果
まずは活動結果から。

AM7:00: JR教育大前駅スタート
PM14:40: 玄海灘に面した海岸へゴール

合計時間 7時間40分
(休憩時間 2時間30分)
距離 14Km
のぼり1,468m/くだり1,489m

次回、JR教育大前から金山迄をリポート
します。

今回もご一読頂き有難う御座いました。

今日のまいたの
北海道拓殖バスのトムラウシ温泉線が
今夏も運行される事が判った!

これが運行されないとJR新得駅から
トムラウシ登山口までタクシーで
2万円かかるとこだった・・・。
まいたの!

2024年度トムラウシ温泉線の運行について
https://www.takubus.com/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B7%E6%B8%A9%E6%B3%89%E7%B7%9A/

登山ガイドの基礎知識
天気図から山の風向きを判断する方法!

1, まず目的の山の両サイドの等高線を
  見つける。

2, どちらの等高線が気圧が高いかを
  判断する。

 ※高気圧の中心に近い、または、
 低気圧から遠い方が高気圧となる。

3, 気圧が高い方から低い方へ⇒を記入。

4, その ⇒を90°時計方向へ換えると、
 それが机上で読める風向きとなります。

『海側から吹いてくる時は要注意ですー』

ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップ
宜しくお願い致しますっ。

『励みになりますっ』
     ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキング
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です