【リチウム電池式 携帯用浄水器の使用実験をしてみたっ】北海道 大雪山系 トムラウシ~黒岳 大縦走計画(24)

『エキノコックス対策をしておかなければっ。』

【リチウム電池式携帯用
 浄水器の使用実験を
 してみたっ】

『皆さん、こんばんは』

今回は大雪山系を縦走する際の
水問題のリスク対策。

私で行ってみた携帯用浄水器の
実験結果のご報告です。

以前に北海道の沢や川の水って
実は危険で、エキノコックス症
感染する可能性があることを
報告させて頂きました。

故に今回の大雪山系縦走では沢水や
池の水等を飲料水にする場合は
煮沸か携帯用浄水器で飲料水にする
必要があるんです。

大雪山系の縦走ではカムイミンタラ
(神々の遊ぶ庭)の美しさを
楽しむ一方で、飲料水に絡むリスクを
無くしておかなければなりません。


そんな中で
『リチウム電池式携帯用浄水器は
 本当に有効な対策になるのか?』

実際にどれくらい浄水するのに
時間がかかり、どの程度の水を
飲むことができるのかを検証
してみました。

まず実際に行ったリチウム電池式
携帯用浄水器の使用実験の様子を
動画でご覧下さい。

【実験結果】

これは使えますっ

・給水チューブと排水チューブの
 取付も簡単。

・スイッチ1つですぐに浄水される 。

・水も飲料水として十分飲めたっ。

大阪生まれのイラチな私でも、
これなら全く苦にならないっ。

今月の縦走時にはトムラウシからの
美しい浄水状況をお届け致しますっ。

!(^^)!

今日のまいたの
なんか久しぶりに夕方晴れそうですっ。
急いで帰って古賀海岸に夕焼けを
見にいかなければ! 
まいたのっ。

ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップ
お願いしますっ。

こんなつたないブログでも
ご覧頂けると思うと
『とても励みになりますっ』
     ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキング
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です