【縦走準備 最終チェック】北海道 大雪山系 トムラウシ~黒岳 大縦走計画(26)

① 大雪山系のチングルマの開花状況も
『気になりはじめた~』

【縦走準備の
 最終チェックを
 しておく】

『皆さん、こんにちわっ』

大雪山系縦走まで、もうあと2週間
となりました。

今回は縦走計画の3~4日間で
命の危険にさらされる可能性の
高い順位で最終チェックを行ないます。

まずは、
第1位:飲料水問題
・Greeshowの電動式携帯浄水器
 携行するので大丈夫。

『最悪、水たまりからでも飲み水を
 作れるっ』!(^^)!

・さらに浄水した水はマイボトルプラス
 (スティック状)を浄化した水の中に
 入れておきます。

 縦走中でも美味しいアルカリイオン水を
 飲み続けることが可能になりました。

② Greeshow 電動式浄水器
③ スティック状のマイボトルプラスで
美味しいアルカリイオン水ができます。
第2位:食料問題

15食分を購入済み。

新品のガス缶+ゴトクも前泊する
 新得の民宿へ陸送済みなので大丈夫。

・食事の際に出るゴミも完全密閉して、
 匂い漏れ等もないようにします。

④ 『これだけあったら大丈夫やろー』















第3位:低体温症対策

・2年前の旭岳登山時にも助けてくれた
 モンベルのハードシェルを持っていく。

・レインウエアは当然ながら必須。

・朝晩は冷えるからヒートテックも
 忘れない!

・ビバークが必要な時はテントもある。

『低体温症対策もOKっ』

⑤ 2年前の超悪天候の旭岳山頂(2,291m)
『このハードシェルが無かったら
ヤバかった~』

番外編:ヒグマ対策

『ヒグマとの遭遇だけは
 予想できない!』

 ・とにかくクマ鈴を常に鳴らし続ける。
 ・他の登山者が活動する時間帯に合わす。
 ・クマスプレーも北海道へ陸送した。
 
『スプレー実射練習もしたっ』

命に係わるリスク管理は万全かと。

今回もご一読頂き有難う御座いました!

⑥ ヒグマとの遭遇だけは読めない~。
今日のまいたの

2024年もすでに半年が
過ぎましたね。

本ブログの今年の来訪者数が
この半年経過した時点で、
既に昨年の来訪者数を超えてます。
感謝!

『これだけの人にご覧頂けてたら、
 もう止めれないっ』!(^^)!
まいたのっ。

ブログランキングに参加しています。
こんなつたないブログでも
応援して頂けると励みになりますっ。

下記バナーへの応援タップ
宜しくお願い致しますっ。
     ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキング
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です