【トムラウシ山登山口からコマドリ沢下降手前へ】北海道 大雪山系トムラウシ山~黒岳縦走 撤退ストーリー(4)

① 今回はトムラウシ登山口~コマドリ沢下降手前へ。
② 入山届(記入式)のBOXがあります。
『入山届の記入を忘れずにっ。』
トムラウシ山登山口を
 クライム・オンっ

『皆さん、こんばんは』

北海道まで行って悪天候により、
撤退となった涙のストーリー。

今回はトムラウシ山登山口から
休憩スポットのカムイ天上を経由し、
コマドリ沢下降手前までをご案内します。

最後には十勝岳から二ぺソツ山の
眺望動画も貼り付けておきますので、
是非ご覧ください。

トムラウシ温泉にある短縮じゃない
方の登山口。


今回は縦走目的で車がないので、
敢えて短縮ではない本登山口からの
ルートを使用しています。

この登山口には祠もあり、
今回の安全登山を祈願してから、

 『午前9:40 クライム・オンっ』

③ ここが短縮コースとの合流地点
短縮登山口との
 合流地点】

この日の気温は大雪山系とは
思えない30℃以上を記録。

『やっぱり異常気象ですね~ 泣』

ルートを進むとやがて短縮登山口との
合流地点に到達します。

通常のペースで約2時間程度。
私でトムラウシ登山口から1時間45分、
11時15分に通過しました。

この合流地点までの道のりは、
急な登り等はなく足元に注意して
進めば無事に到達できます。

但し、ハエ・ブヨがたかってきたので、
『蚊取り線香装着っ』

またササ藪が多いので、
ヒグマがいないかちょっと不安に。
『クマ鈴を鳴らしまくります~』

ちなみにこの合流地点は短縮コース
からなら30分で到達できる場所。

2年前には短縮登山口からスタート
していたこともあり、その利便性を
改めて感じました。

『やっぱり短縮登山口から
 登りたかった~』!(^^)!

④ 『メチャクチャ天気ええやんか~。
 でもかなり暑い・・・』
この日は超快晴

この日の空は、雲ひとつない
超快晴☀️。

『ホントに天気予報どおりに
 崩れるんかなー?』

と思わず疑いたくなるほどの素晴らしい
天気が続いていました。

⑤ 『この頃はもう汗でビショビショでした~』
気温30℃以上、
 登山バッグは20Kg

気温が30℃以上に達し、20kgの荷物を
担いでの登りはまさに過酷を極めた。

暑すぎてどんどん汗をかいていたので、
ガンガン水分補給をせざる負えない状況
でした。

ただし今回は電動携帯浄水器があるので、
水不足の不安は全くありませんでした。

これまでのトレーニングで鍛えた
体力が試されるな~と思いながら
無理せず自分のペースで進みます。

カムイ天上

カムイ天上は稜線上で多くの登山者が
小休止する場所です。

疲れた身体を癒すために、
上りの人も下りの人もここで
一息つきます。

私も木陰で心地よい風に吹かれながら、
コマドリ沢に向けて小休止してました。

では次回、コマドリ沢上部の
お花畑を愛でながら進んでいきます。

『やっぱりトムラウシの高山植物は
 凄いですっ』

皆さんも安全でワクワク登山をっ。

今回もご一読頂き有難う御座いました!

コマドリ沢下降手前の動画
『肉眼では十勝岳の雪渓も、
はっきりと見えましたよ~』


ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップ
宜しくお願い致しますっ。

こんなつたないブログでも
応援頂けると
『励みになりますっ』
    ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキング
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です