日本二百名山 宮崎 尾鈴山1405m/尾鈴山瀑布群(1)
GW休みを利用して、なかなか進まなかった
九州百~三百名山登頂に2泊3日で行って
きました。
【尾鈴山1405m】
まず宮崎県都農町に位置する尾鈴山。
大小30の滝がある瀑布群として知られ
てます。
まず初日は19時頃に福岡県古賀市の自宅を
出発。九州自動車道 鳥栖を経由し、大分
自動車道へ入り別府湾SAへ到着。
そこから更に南下し宮崎方面へ向かいます。
とにかく距離がありすぎるーー。
23時頃にギブアップ!(尾鈴山まで距離333Km)
この日は『道の駅はゆま』で車中泊。
(ちゃんと布団持参してるんです。笑)
翌日は8時前に尾鈴山駐車場に到着。
朝8時すぎに駐車場をスタート!
実はここから1時間10分程度林道を
歩いた先に登山口があるんです。
林道の道中でも甘茶本谷にある
あじさいの滝~次郎・四郎滝~
えのは滝~千畳滝等を次々と
見る事ができます。
この林道は昔は車も通れたけど、
今は荒れて登山口まで通れなく
なってるんだと思います。
登山者の車が1台、ワープする為
通りすぎましたが辞めておいた方が
いいのになー。かなりの悪路なんです。
1時間程度の林道を時には歌を口ずさみ
ながらやっと登山口に到着です。
(ボッチ登山の時は誰もいないので、
大声で歌えますよー。)
登山口で小休止したら、
いきなり急登の始まりです。
では次回は尾鈴山山頂から
お届けします。
今回もご一読頂き有難う御座いました。
【尾鈴山 駐車場】ちょっと手前にトイレ有り