やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(8)

しらみだした。
上高地が雲海でフタされてる!

【メッチャ いい天気!】

1日岳沢小屋で待機して大正解でした。

『隊長、トミちゃん
 メッチャいい天気やでー!』

岳沢小屋で事前にお願いして作って
おいてもらった朝食用の弁当を
バッグに入れてクライム・オンっ!

朝駆けの時はお弁当にして
早めの出発をします。

これぞモルゲンロート

【まず前穂高岳まで】

上の画像はコバイケイソウ+モルゲンロート
+西穂稜線上のスカイラインのコラボ

『凝縮された美しい景観っ!』

まず前穂高岳3,090mを目指します。
標高差930mを重太郎新道ルートで
一気に登っていきます。

標準タイム 4時間(休憩含む)
距離 1.7km

西穂高岳2,909m
上高地~焼岳~乗鞍岳

【遭難事故が相次いで発生。】

悲しい出来事もありました。

登り始めて2時間程度で救助ヘリ
相次いで飛来。

まず西穂高の稜線上に1機。
さらにもう1機は我々が登ってきた
重太郎新道の下部へ。

後日判った事ですが西穂高稜線では
ガイドの方、重太郎新道下部では
韓国から来られた登山者の方が
お亡くなりになられました。

特に韓国人の登山者の方とは、
重太郎新道上で事故の直前に
すれ違ってるはずです。

ひょっとして挨拶を交わしている
かも知れません。

くりかえしになりますが、
私が重太郎新道を登りで使うように
提案するのはこの様な事故があった
からです。

御冥福をお祈り致します。
楽しい登山と同時に悲しい登山も
紙一重です。

明神岳2,931m

【いよいよ前穂高岳山頂へ】

では次回、前穂高岳山頂3,090mの
眺望をお届けします。

今回もご一読頂き有難う御座いました。


応援クリックお願いしますっ!

にほんブログ村 アウトドアブログ 一人登山 へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です