最後の秘境『北アルプス 雲の平( 黒部源流域)へ』(2)
【新穂高温泉登山口からの
ダイジェスト動画を作ろうと
思いたったものの・・・】
今日の午前中のこと。
『今回の山行のイメージが
簡単に判ってもらえるような
ダイジェスト版的動画を作ろう!』
と思いたち近所のスタバで作成に
いそしんでいました。
『あかん、インプット量が多すぎて
一つの動画にとてもとても収まら
ないっ!』
という事にすぐ気が付きました!(笑)
『こういう時はベイビーステップで
分割して作成するっ!』
新穂高温泉登山口~水晶岳迄に
分割して作成してみました~。
【新穂高温泉登山口~
水晶岳迄の動画】
時系列で作成しています。
新穂高温泉登山口~鏡池~
鏡平山荘~双六岳山頂直下で
雷鳥を見た~双六岳山頂2,860m~
三俣蓮華岳2,841m~三俣山荘~
鷲羽岳2,924m~水晶岳2,986m迄。
(ちなみに鷲羽岳と水晶岳は
日本百名山。)
『文章にしても長くなる・・・。』
北アルプスのイメージが少しでも
読者の皆様に届きますように。
【今日のまいたの】
夕方、古賀海岸でランニング
してました。
『なんかいつもより調子が良くて
楽に走れるっ!』
『おーっ、これは北アルプスの山行が
高山トレーニングになってたの
かもっ!』
と一瞬思いましたが違いました・・・。
ただ単に今日は以前より涼しかった
から走りやすかったのでした・・・。
まいたのっ!
今回もご一読頂き有難う御座いましたっ!
ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップを
宜しくお願い致しますっ!
にほんブログ村