コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

登山計画立案

  1. HOME
  2. 登山計画立案
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 なおさん 登山計画立案

【雪山登山計画】今冬も島根・三瓶山に登ってみよー!

【今冬も三瓶山登ってみよー!】 『皆さん、こんばんは!』 今年も29日から広島へ帰省するので、ついでに三瓶山に登ってみよ。 【三瓶山】 島根県のほぼ中央部に位置する火山で日本二百名山でもあります。 主峰は男三瓶山標高1, […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

【層雲峡ホステルっ!】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(4)

【前泊する層雲峡で 宿泊先を探してみたっ!】 『皆さん、メリークリスマスっ。』 『いいところ見つけましたー!』 『縦走の前泊先としては、 ここで十分ですねー。』 ”ふもとの山小屋”を目指してる層雲峡ホステル。 概要は下記 […]

2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

【山行費用はどうする?】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(3)

【帰りの飛行機も 予約完了!】 『皆さん、こんにちは!』 今回は引き続き、大雪山系黒岳~トムラウシへの大縦走計画立案編。 『新千歳空港から福岡空港への 帰りの便も予約しましたっ。』 『今はスマホでサクッと予約できる から […]

2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 なおさん 登山計画立案

【いつ行くの?7月でしょ。】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(2)

【いつ行くの? 7月中旬以降でしょ!】 『こんにちは!』 『大雪山へはいつ行くか?』 大雪山系~トムラウシ山でチングルマが咲き乱れるのは例年7月中旬~下旬。 日程は7月20(土)~28日(日)の間で調整する事に決めたっ! […]

2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(1)

【決めたっ。来年はまた カムイミンタラへ行くっ!】 『決めたっ! またカムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)へ行こう!』 来年は大雪山系黒岳~トムラウシへの大縦走にチャレンジしてみるっ! 先日、BSの日本百名山で萩原編集長が見た […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

最後の秘境『北アルプス 雲の平へ』行ってみるっ!(最終回)

【北アルプスに帰ってきた~。】 本日、無事に新穂高へ入ることができました。 現在、午後9時の時点での新穂高の気温は19℃です。 『メッチャ気持ちいい 涼しさ~。』 実際に現地に入りましたので北アルプス計画立案のブログ投稿 […]

2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

最後の秘境『北アルプス 雲の平へ』行ってみるっ!(15)

【山行計画 最終チェック】 いよいよ北アルプス山行が近づいてきた。 スケジュールに余裕はあるか最終チェックしてみた。 あまりキチキチのスケジュールにはならないよう注意! ※ 雲の平山行を計画されている方は もし宜しければ […]

2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

九州 福岡 新宮 立花山(367m)/ナイトハイキング計画っ!

【ナイトハイキングを 計画してみるっ!】 毎日あまりに暑いので、『少しは涼しい時間帯に登ろ―。』 ナイトハイキングを計画してみるっ! 現在の日の入り 19:0018:30すぎに山頂に立ちたいところ。  1,博多からJR鹿 […]

2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

最後の秘境『北アルプス 雲の平へ』行ってみるっ!(14)

【鏡平山荘の宿泊も 確保できたっ!】 懸案となっていた鏡平小屋もキャンセルがやっと出て、宿泊確保する事ができた。 『ホッとしたー。』 【今回お世話になる宿泊先一覧】 1泊目:奥飛騨温泉郷   『中尾高原ホテル風車』    […]

2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

最後の秘境『北アルプス 雲の平へ』行ってみるっ!(13)

『どうやって新穂高温泉へ 車を取りに戻ればいい? の問題』 入山口の新穂高温泉へ車を停めておいて信濃大町へ下山する。 どうやって新穂高温泉へ車を取りに戻るか? 【検討結果発表】信濃大町でレンタカーを借りて、新穂高温泉へ車 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

【くじゅう連山の紅葉登山は駐車場争奪戦、確実に停める方法!】

2025年10月30日

【2025年10月27日 くじゅう紅葉最新状況】

2025年10月28日

【駐車場の心配が不要!八丁原登山口案内】くじゅう 涌蓋山1,500m①

2025年10月23日

【天狗岩越しの高岳に感動!】阿蘇五岳 根子岳1,408m(最終回)

2025年10月21日

【箱石釣井尾根_ルート取付案内】阿蘇五岳 根子岳1,408m②

2025年10月19日

【箱石釣井尾根ルート_駐車場案内】阿蘇五岳 根子岳1,408m①

2025年10月16日

【2025年の紅葉ピークはいつ?くじゅう 大船山・三俣山の見頃予想 !】

2025年10月13日

【2025年秋 紅葉登山計画】鍵掛峠&伯耆大山編

2025年10月9日

【3時間でここまで楽しめるなんて!】福島 一切経山 1,949m(最終回)

2025年10月4日

【超極上の鎌沼歩き】福島 一切経山 1,949m(4)

2025年9月29日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 東北 日本百名山
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP