2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(24) 【天空のお花畑】 北穂高岳3,106mを下山しはじめると3,000m付近でお花畑が広がります。 雪渓の雪解けのあとに咲く高山植物を愛でながら下山するのも楽しいっ! でも写真を撮影しまくるのでなかなか下山できないというジレ […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(23) 【北穂高岳山頂からの 360°の大パノラマ】 ①野口五郎岳方面の画像から 左周りで画像をアップしていきます。 余談ですが歌手の野口五郎さん。ホントに野口五郎岳から芸名を取られたんです。 『皆さんはどの画像が好きですか?』 […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(22) 【北穂高岳3,106m 山頂】 北アルプスへ戻りました!(笑) 北穂高岳山頂です。 『いやーマジでこの岩稜帯は 険しかったーー。』 『長く緊張感が続いたなーー。』 剣岳もこの後経験しましたけど、剣岳よりも難所が長く続く感 […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(21) 【松濤岩】 『迫力ある岩が見えてきたぞー。』 松濤岩(マツナミイワ)と呼ばれてます。 日本の登山家 松濤 明さんがこの岩の名前の由来となっています。 この裏側にある恐怖の絶壁、滝谷第一尾根を冬季初登攀された際に、この岩の […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(20) 【北穂高岳 南峰から北穂高岳に向かう】 まだまだ険しい岩稜帯が続くんです。 単独行で来られていた少々ご年輩の男性の方とこの付近で出会いました。 お話をしていたら、なんと熊本から来られた建設会社の社長さんっ! この岩稜帯が […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(19) 【北穂高岳 南峰の眺望2】 私個人的には大キレット~槍ヶ岳迄の眺望が一番大好きです。 ずーっと険しい岩稜帯は続く(笑) 【北アルプス登山に ボルダリングは必要か?】 北アルプス入山時にボルダリング練習は必要だと感じます。 […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(18) 【涸沢岳~北穂高岳間は 難易度が高いルート】 涸沢岳~北穂高岳間のルートは、かなり難易度の高いルートだった。 足の置き場所を間違えれば滑落死を免れないポイントもあります。 くれぐれも足の置き場に注意して3点指示で進みまし […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(17) 【涸沢岳山頂3,110mからの スカイライン】 涸沢岳山頂3,110mからの眺望。ちなみに日本で標高が高い第8位の山です。 ここから360° どこを見渡しても、きれいなスカイラインを見る事ができましたよ。 『朝一から涸沢 […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(16) 【穂高岳山荘を出発です。】 素晴らしいご来光も見れた!朝食の「朴葉味噌」も美味かった! 穂高岳山荘を出発です。 『お世話になりましたー。』 この日はまず涸沢岳3,110m~北穂高岳3,106mへ向かいます。 標準コースタ […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプスやっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(15) 【ダイヤモンド 蝶ヶ岳】 穂高岳山荘 前テラスからのご来光です。 空が白み始めた時の色合いを表現する言葉が見つからない。 『なんて神秘的な色合っ!』 穂高連峰は空気中のチリが少ないのでこんなにキレイに見えるんです。 ご来 […]