コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

九州

  1. HOME
  2. 九州
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 九州低山

九州限定/休日ワクワク日帰りプランを実行してみた。(7)

【プランB 宗像大社3社~ 世界遺産 沖ノ島を見にっ!】 先週、まるで家族のように見える4人のパーティーでプランBを実行してきましたっ! 疑似家族4人の構成父:なおさん 母:Mさん姉:Yさん弟:Sさん 見事に年齢バランス […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(24)

【天空のお花畑】 北穂高岳3,106mを下山しはじめると3,000m付近でお花畑が広がります。 雪渓の雪解けのあとに咲く高山植物を愛でながら下山するのも楽しいっ! でも写真を撮影しまくるのでなかなか下山できないというジレ […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 なおさん 登山計画立案

九州限定/休日ワクワク日帰りプランの御提案!(2)

【プランB 宗像大社3社~  世界遺産 沖ノ島を見にいくっ!】 プランB実施にあたり、もー少しだけタイムスケジュールを再度確認してみた。 JR鹿児島線 赤間駅 8:05頃集合(参考:博多7:31発⇒赤間8:00着  JR […]

2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 知らない場所に行ってきた!

住んでみたい場所ができたっ!/鹿児島 霧島(最終回)

【霧島温泉 新燃荘】 『ここまで来たら霧島温泉に 入ってから帰りたいっ!』 ググったら大浪池からすぐ近くの霧島温泉 新燃荘がヒットっ! ちょうど大浪池から5分程度の高千穂峰に向かう道の途中にありました。 いわゆる秘境にあ […]

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 知らない場所に行ってきた!

住んでみたい場所ができたっ!/鹿児島 霧島(6)

【雨の大浪池】 温泉が流れ出る丸尾滝をあとにして大浪池へ向かいました。 車で約15分程度で大浪池登山口へ到着。 路側の駐車帯は9割程度停まっていました。 『皆さん、こんな天気でも 登りはるんやなー。』 本当は高千穂峰1, […]

2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 知らない場所に行ってきた!

住んでみたい場所ができたっ!/鹿児島 霧島(4)

【霧島神宮の御神木】 拝殿に向かって右手前に高さ38mの御神木の霧島杉があります。 『樹齢800年もあるのかー!』 屋久杉も含めてやっぱり杉の生命力は凄いですね。 いつものようにハグしたかったけど、ここではさすがに無理っ […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 知らない場所に行ってきた!

住んでみたい場所ができたっ!/鹿児島 霧島(3)

【雨の霧島神宮へ ①】 この日は天気予報が午前中は雨で午後から少しずつ回復する予報。 高千穂峰に登りたかったのですが、まずは霧島神宮に参拝しておいてから天気の様子を見る事としました。 雨の霧島神宮もいい雰囲気でしたよっ! […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 知らない場所に行ってきた!

住んでみたい場所ができたっ!/鹿児島 霧島(2)

【国分海岸】 霧島市国分からは海岸に出るのもすぐでした。 『海岸の写真撮り忘れてたーー!』 国分海岸の砂浜からは眼前に桜島が見えるしキャンプ場も併設されていました。 『キャンプするには本当にもってこいの 場所っ!』 海岸 […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 知らない場所に行ってきた!

住んでみたい場所ができたっ!/鹿児島県霧島(1)

【鹿児島県霧島市】 出張で1週間、霧島市国分に行っていたのですがいい街でしたー。 『住んでみたいっ!』 まず桜島がいつも見えるっ!また錦江湾(海)もすぐにある。 さらに霧島市と言えば私のライフワークである山。 霧島連山に […]

2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 なおさん 九州低山

九州限定/休日ワクワク日帰りプランを実行してみた。(7)

【古賀市筵内 菜の花】 立花山下山後に古賀市内の筵内にある菜の花畑にやってきました。 3月5日に菜の花畑が開催されましたのでここ1~2週間ぐらいが見頃です。 『メッチャ満開やー。見れてよかった!』 【菜の花畑 ドローン動 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

【2025年秋 紅葉登山計画】鍵掛峠&伯耆大山編

2025年10月9日

【3時間でここまで楽しめるなんて!】福島 一切経山 1,949m(最終回)

2025年10月4日

【超極上の鎌沼歩き】福島 一切経山 1,949m(4)

2025年9月29日

【登頂のごほうび 魔女の瞳】福島 一切経山 1,949m(3)

2025年9月26日

【浄土平湿原~山頂へ】福島 一切経山 1,949m(2)

2025年9月22日

【浄土平駐車場へのアクセス】福島 一切経山 1,949m(1)

2025年9月18日

【登山ガイドと山小屋を予約する方法 ③】スイス・マッターホルン登頂計画(4)

2025年9月15日

【登山ガイドと山小屋を予約する方法 ②】スイス・マッターホルン登頂計画(3)

2025年9月11日

【登山ガイドと山小屋を予約する方法 ①】スイス・マッターホルン登頂計画(2)

2025年9月7日

【モアイ先輩と月山スキー場】山形 月山1,984m(最終回)

2025年9月5日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 東北 日本百名山
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP