2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山計画立案北海道 日本百名山/トムラウシ(2,141m)+大雪山(2,291m) カムイミンタラを見に行こう!(8) 【1日目、2日目の行動計画を立てた!】1日目:福岡空港⇒新千年空港⇒旭岳温泉泊 ゆっくりめで行動計画を立てた。 2日目:旭岳駅ロープウェイ⇒旭岳山頂⇒ 旭岳駅 ⇒トムラウシ温泉 トムラウシ温泉着が19時。 […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(3) 【山小屋で女性と二人きりで 一夜を過ごすことに!】祖母山九合目小屋(避難小屋)で宿泊した際は危険なシチュエーションでしたー。 朝焼けをドローン撮影したくて金曜日の夕刻に避難小屋に入ったのですがそこへ女性の登山客が一人で入 […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(2) 【九州の日本100~300名山 22座】百名山6座宮之浦岳(屋久島)・開聞岳韓国岳(霧島山)・阿蘇山・祖母山・九重山 二百名山 8座御岳(桜島)・高千穂峰・尾鈴山・市房山大崩山・普賢岳(雲仙)・由布岳・英彦山 三百 […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(1) 【九州の日本100~300名山 22座】 百名山6座宮之浦岳(屋久島)・開聞岳韓国岳(霧島山)・阿蘇山・祖母山・九重山 二百名山 8座御岳(桜島)・高千穂峰・尾鈴山・市房山大崩山・普賢岳(雲仙)・由布岳・英彦山 三 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス富山 北アルプス 立山連峰 日本100名山/立山~剱岳編(最終回) 【今日のまいたの】・娘が夕食で韓国料理『タッカンマリ』を 作ってくれました。おいしかったー。・夕焼け整えランを実施。 少しストレスがたまってきてたので スッキリしました。・明日の晩から大分に山行に行くのですが、 『曇り』 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス富山 北アルプス 立山連峰 日本100名山/剱岳2,999m 編(19) 【今日のまいたの】今週土曜日の山行準備を始めました。ワクワクしますっ!九州100~300名山 23座登頂の最終23座目となる傾山に行ってきます。最終の山行を楽しんできますっ。 【雷鳥沢から室堂】雷鳥沢~室堂へ戻ってきまし […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス富山 北アルプス 立山連峰 日本100名山/剱岳2,999m 編(18) 【本日のトピックス】『おおすみ観光未来会議』@oosumikankou45 様から先日の大隅半島 高隈山編の投稿に対して感謝のコメントを頂きました。『微力ながらお役に立てればっ!』大変嬉しかったです。 いつもコメント及び […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス富山 北アルプス 立山連峰 日本100名山/剱岳2,999m 編(17) 【くろゆりのコルから】岩稜帯をかなり下って、ハイマツ帯まで下りてきました。左下に見えてるのは剣山荘。剱岳に一番近い山小屋なので、剣岳にアタックするには一番消耗は少なくて済みます。 水も少なくなってきていたので、剣山荘で補 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 なおさん 九州百~三百名山鹿児島 登山 日本300名山 高隈山/大箆柄岳1237m(2) 【ベイビーステップ登山!】編み出しました、新登山方法。疲れる前に休みを入れるベイビーステップ登山。 我がメンター樺沢先生の目標を高くせず、低く設定して物事に少しづつ対応する事からヒントを得ました! 例えば5合目で1回休ん […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 日本アルプス北アルプス 立山連峰/剱岳2,999m 編(16) 『遊びスイッチ入れました!』これから宮崎へ移動し、2~3日程度、気ままな山旅に出かけてきまーす。状況は極力、インスタにアップしていきますので! 【平蔵谷】だいぶん高度を下げてきました。平蔵谷(へいぞうたん)の起点まで降り […]