【コマドリ沢の高山植物たち】北海道 大雪山系トムラウシ山~黒岳縦走 撤退ストーリー(5)
【コマドリ沢分岐】
『皆さん、こんばんはっ』
北海道まで行って悪天候により、
撤退となった涙のストーリー。
今回はコマドリ沢の美しい高山植物を
ご紹介します。
このブログの最後にコマドリ沢の
高山植物たちを纏めた動画を貼り付けて
おきますので是非ご覧下さい。
トムラウシ山の短縮じゃない本登山口から
出発すれば通常5時間(7.6km)で
コマドリ沢分岐に到着します。
②画像
『ここも皆さんが小休止される
休憩ポイントですっ』
ちなみに20Kg担いでた私は、
5時間15分(午後14時50分)に
到着してます。
『やっぱりいつものペースでは
とても歩けてないですっ』
通常、コマドリ沢は水の補給
できる場所ですが今回は水が
枯れてました。
※ 水場が枯れていることも
あるのでご注意下さい。
私は付近を見回して水たまりを見つけ、
電動浄水器で水を補給しました。
※ 北海道の沢水は基本的に煮沸して
飲料用にします。
『水たまりの水でもメッチャ冷たくて
美味しかった~』
【コマドリ沢沿いの
美しいお花ベスト3】
コマドリ沢の植生はあまりに豊富で、
すべてを紹介するのは難しい・・・。
そこで特に美しいお花ベスト3を画像で
ご紹介します。
『お花の種類が多すぎるので、
すべてをアップするのは諦めましたっ』
では以下の画像をご覧下さい。
『あくまで私見です~』
【コマドリ沢の高山植物
動画】
あまりに高山植物の種類が多いので、
動画に纏めていますっ。
コマドリ沢の高山植物たちは
如何でしたか?
次回、今回撤退する事になった
核心部の前トム平をご案内します。
『天国と地獄を両方味わったけど、
まずは天国から』
皆さんも安全でワクワクする登山を!
今回もご一読頂き有難う御座いましたっ。
ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップを
宜しくお願い致しますっ。
↓
こんなつたないブログでも
応援して頂けると
『励みになりますっ』
にほんブログ村