2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山あなたも氷瀑を見に行ってみませんか?/英彦山 四王寺の滝(4) 【英彦山神宮奉幣殿】 銅の鳥居から約30分で奉幣殿へ到着します。 まず参拝します。 『今日も無事登山できますように! &世界平和を祈るっ!』 奉幣殿内で焚き火をしてくれてました。 『こんな太い木に火を付けるの どーすんの […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山あなたも氷瀑を見に行ってみませんか?/英彦山 四王寺の滝(1) 【あなたも氷瀑を見に行って 見ませんか?】 英彦山 四王寺の滝で、素晴らしい氷瀑を目にする事ができましたっ! 『明日から寒さが緩むから 今日行くしかないっ!』 氷爆は冬の時期でも見たい時に見れるものではないんです。 本当 […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(最終回) 【りょうママファミリー】高隈山/大箆柄岳1237mで出会ったりょうママファミリー。 途中パスさせてもらった時に山頂まで上がって来られるか少し心配してましたが何とか登って来られました。ドローン撮影に一緒に入ってもらいました […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(4) 【大崩山でお会いしたKさん】 大崩山で東京から来られたKさんとお会いしました。Kさん30年間かけて日本300名山を踏破中で大崩山で280座目との事でした。 今日Facebookの投稿を拝見させて頂いたら282座目の鳥甲山 […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(3) 【山小屋で女性と二人きりで 一夜を過ごすことに!】祖母山九合目小屋(避難小屋)で宿泊した際は危険なシチュエーションでしたー。 朝焼けをドローン撮影したくて金曜日の夕刻に避難小屋に入ったのですがそこへ女性の登山客が一人で入 […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(2) 【九州の日本100~300名山 22座】百名山6座宮之浦岳(屋久島)・開聞岳韓国岳(霧島山)・阿蘇山・祖母山・九重山 二百名山 8座御岳(桜島)・高千穂峰・尾鈴山・市房山大崩山・普賢岳(雲仙)・由布岳・英彦山 三百 […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 なおさん 九州百~三百名山九州の日本100~300名山 22座登山を振り返って(1) 【九州の日本100~300名山 22座】 百名山6座宮之浦岳(屋久島)・開聞岳韓国岳(霧島山)・阿蘇山・祖母山・九重山 二百名山 8座御岳(桜島)・高千穂峰・尾鈴山・市房山大崩山・普賢岳(雲仙)・由布岳・英彦山 三 […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 なおさん 九州百~三百名山日本二百名山 宮崎 尾鈴山1405m/尾鈴山瀑布群(4) 朝登山中、今週のNHKラジオ『石丸謙二郎の山カフェ』を聞いていたところ、シジュウカラの鳴き声研究者の鈴木俊貴さんがゲスト出演されてました。 何とシジュウカラは鳴き声で『単語』や『単語を組み合わせて文章』を操っているんです […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 なおさん 九州百~三百名山日本二百名山 宮崎 尾鈴山1405m/尾鈴山瀑布群(3) 【尾鈴山 落差75m白滝】シャクナゲ千本林から約1時間45分で落差75mの白滝へ到着。付近は岩場になってるので注意して下さい。下部にリール動画を貼り付けますのでどうぞ癒されて下さい。 白滝の手前に渡渉箇所があり、アルミ製 […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 なおさん 九州百~三百名山日本二百名山 宮崎 尾鈴山1405m/尾鈴山瀑布群(2) 今日は早めに帰宅できたので夕焼け整えランを実施。スッキリしましたー。遅くなったので、本日の投稿は無理せずに、ベイビーステップ投稿(少しずつ分割)にします。 【尾鈴山1405m 山頂に到着】登山口から約2時間で山頂に到着。 […]