2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【雪山縦走! 三瓶山頂避難小屋】島根・三瓶山(4) 【三瓶山頂小屋】 『皆さん、こんばんはっ!』 男三瓶山頂直下には避難小屋があります。 御存知の方も多いとは思いますが、避難小屋についてご紹介します。 避難小屋は主に山岳地帯で登山者やハイカーが一時的に避難・宿泊するための […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【雪山縦走!女三瓶山~男三瓶山迄】島根・三瓶山(3) 【女三瓶山から男三瓶山へ】 『皆さん、こんばんわっ!』 女三瓶山957mを11時30分に出て12時20分に男三瓶山1,126mへ到着。 ちなみに標準コースタイムは、ちょうど60分。 このルートは地震の影響による崩落や亀裂 […]
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【雪山縦走!大平山~女三瓶山迄】島根・三瓶山(2) 【まず女三瓶山へ 向かいます。】 大平山展望所で小休止して、まずは女三瓶山957mへ向かいます。 標高が高くなれば当然、積雪量も多くなります。 先を見越して4本爪(軽アイゼン)から10本爪アイゼンに付け替えておきます。 […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【雪山縦走!東の原登山口~大平山迄】島根・三瓶山(1) 【三瓶山 東の原登山口】 『皆さん、こんばんはっ!』 昨年は姫逃池登山口⇔主峰 男三瓶山1,126mのピストンをしました。 今年は雪山経験を積みたい事もあり、東の原登山口から入山。 室の内を取り囲む複数の峰々を縦走する事 […]
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告【2023年登り納め 雪山縦走!】島根・三瓶山(1) 【2023年登り納め】 『皆さん、今年もお世話になりました! 今年もアッという間でしたねー。』 2023年の登り納めに島根県の中央部、太田市と飯南町にまたがる三瓶山に雪山縦走に行ってきました。 『いやー、やっぱり山の上は […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案【トムラウシから表大雪へ向かうルートもありやなー。】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(5) 【トムラウシから 表大雪に向かうのも いいんじゃないか?】 『皆さん、こんにちはっ!』 これまで私の頭の中にあったのは、表大雪(黒岳)からトムラウシ山へ向かう縦走ルートでした。 しかし、新たに気付いたルートが、逆にトムラ […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 なおさん 登山計画立案【雪山登山計画】今冬も島根・三瓶山に登ってみよー! 【今冬も三瓶山登ってみよー!】 『皆さん、こんばんは!』 今年も29日から広島へ帰省するので、ついでに三瓶山に登ってみよ。 【三瓶山】 島根県のほぼ中央部に位置する火山で日本二百名山でもあります。 主峰は男三瓶山標高1, […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案【層雲峡ホステルっ!】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(4) 【前泊する層雲峡で 宿泊先を探してみたっ!】 『皆さん、メリークリスマスっ。』 『いいところ見つけましたー!』 『縦走の前泊先としては、 ここで十分ですねー。』 ”ふもとの山小屋”を目指してる層雲峡ホステル。 概要は下記 […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案【いつ行くの?7月でしょ。】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(2) 【いつ行くの? 7月中旬以降でしょ!】 『皆さん、こんにちは!』 『大雪山へはいつ行くか?』 大雪山系~トムラウシ山でチングルマが咲き乱れるのは例年7月中旬~下旬。 日程は7月20(土)~28日(日)の間で調整する事に決 […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道【山歩きの超入門書が凄いっ。】 めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道(6) 【山歩き超入門を 購入した。】 ’科学が教える’山歩き超入門を購入しました。エクシア出版 1,980円 なぜ今更、超入門なのか? 実はガイド資格の過去問題をしていて登山ガイドの専門知識になると手も足も出なかった・・・。 […]