やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(22)

北穂高岳山頂
隊長と熊本の社長さん

【北穂高岳3,106m 山頂】

北アルプスへ戻りました!(笑)

北穂高岳山頂です。

『いやーマジでこの岩稜帯は
 険しかったーー。』

『長く緊張感が続いたなーー。』

剣岳もこの後経験しましたけど、
剣岳よりも難所が長く続く感じ。

剣岳は前剣の門カニのタテバイ
カニのヨコバイなど気を引き締めないと
いけない箇所がある程度判っています。

一方で涸沢岳~北穂高岳間は厳しい
難所がずうっーと続くイメージです。

※滑落事故や浮石や落石による事故が
多発するルートです。

十分注意して山行を計画されて下さい。

涸沢岳~北穂高岳間
グレーディング 7E (難易度高いっ) 
距離1km
標準コースタイム:2時間(休憩無し)

これが大キレットっ!

【これが大キレットだっ!】

あのV字形に大きく切れ込んだ岩稜帯の
稜線が大キレットです。

この後、熊本の社長さんはお一人で
あの大キレットを通過されて無事に
南岳~槍ヶ岳へたどり着かれました。

後日、お手紙を頂いたので判断でき
ました。

『私は一人やったら、怖くて
 よー行かれへんなー。』です。

THE 北アルプスっ!

【THE 北アルプスっ!】

上記画像が槍穂高縦走路の核心部。

3,000mの天空の縦走路です。

『いつかは3人でチャレンジしたい
 縦走路。』

実際に近くで見るともの凄い迫力です。
身体に迫ってくる感じでこの景観には
本当に圧倒されます。

『だからまた北アルプスに行きたく
 なるんですよねー。』

『ではそろそろ涸沢小屋に向けて下山
 しますかっ!』

今回もご一読頂き有難う御座いました。


ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップ
宜しくお願い致します!

にほんブログ村 アウトドアブログ 一人登山 へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です