【山行費用はどうする?】北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(3)
【帰りの飛行機も
予約完了!】
『皆さん、こんにちは!』
今回は引き続き、大雪山系黒岳~
トムラウシへの大縦走計画立案編。
『新千歳空港から福岡空港への
帰りの便も予約しましたっ。』
『今はスマホでサクッと予約できる
から便利ですよねー。』
念には念を入れて、悪天候による
予備日を2日間 設けました。
これでトムラウシ遭難事故のような
悪天候での無理な山行を続けなくていい。
低気圧通過後の悪天候時は避難小屋で
待機することにします。
【山行費用について】
福岡空港 ⇔ 新千歳空港(札幌)間の
往復飛行機代は約50,000円になります。
この費用が高いか安いかは人によって
別れますが、私にとっても少々高いです。
故に回数少なめの分割払いにしています。
そうするとちょうど7月のフライト時には
キッチリ払い終わってます。
飛行機は早めに確保して、実際の
フライトまでに払い終えるうように
しておく。
そうする事で費用面があまり精神的に
負担にならないようにしています。
(実際は金利+手数料で多めに
払う事になりますよー。)
『そりゃ、一括で支払えるなら、
それにこしたことはないけど。笑』
今回、山小屋での宿泊費用が不要な分、
北アルプス山行ほど費用がかからない
かなー?
と思ったら実はそうではないんです。
今回は縦走用の大型登山バッグ(50L)
&テントが必要になってくるので。
大型登山バッグ&テントはタイミングを見て
準備していきます。
飛行機は予約したので、次回は
宿泊先の検討に入ります!
今回もご一読頂き有難う御座いました!
ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップを
宜しくお願い致します。
にほんブログ村