2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(8) 【雲仙普賢岳山頂】 朝焼けを堪能した仁田峠からは約1時間で雲仙普賢岳山頂1,483mに到着します。 伊丹から来られてたOさんへ 『紅葉茶屋と山頂の中間くらいで 道を間違ってごめんなさいっ!』 踏み跡を辿っていったら、道を […]
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(7) 【朝寝坊するも ご来光は見れたっ!】 やっぱり寝坊してしまった・・・。 ※今後は車中泊でNETFLIXは観ない事っ! 朝4時30分頃スタートのところ、5時30分スタートになった・・・。 『まっ、どっかで朝焼け見れるやろ。 […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(6) 【雲仙 池の原園地で 車中泊】 長崎道 東そのぎICから高速にのり2時間弱で雲仙 池の原園地に辿り着きました。 池の原園地に泊まる理由はただひとつっ! 御存知の方も多いとは思いますが、仁田峠循環道路が朝8時~18時迄しか […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(5) 【はさみ温泉 湯治楼(ゆうじろう)】 虚空蔵山下山後は、とにかく汗を流したいっ! 嬉野温泉は近いけど、これから向かう雲仙とは逆方向となってしまう。 なんとか近場でいい日帰り温泉ないかなー? 近くの日帰り温泉でググるっ! […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(3) 【ドローン撮影時に 気を付けている点は?】 『何を撮影したいのか?』 撮影前に自分に問いかけてポイントを決めてからドローイングしています。 あと太陽光の照射光を軽減する必要がある場合にNDフィルターを使用しています。 簡 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(2) 【虚空蔵山608m山頂で きれいな夕焼けが 見れたっ!】 神様に祈りが通じたようですっ! 私が山頂に到着した途端、雲の切れ間からお日さまが顔を出してくれました。 虚空蔵山山頂の608mというちょうどいい加減の標高から、大 […]
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 なおさん 九州百~三百名山九州 佐賀嬉野~長崎雲仙へ /ワクワクプラン上級者編っ!(1) 【1泊2日のワクワクプランを 実行してみたっ!】 まず佐賀県嬉野市と長崎県東彼杵郡川棚町に跨る虚空蔵山(608m)で夕景を見る。 下山後に雲仙へ移動し、車中泊。 翌早朝に雲仙普賢岳(1,483m)で間髪入れずにご来光を見 […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 なおさん 九州低山九州のマッターホルン虚空蔵山(608.5m)へ夕陽を見に行ってみた!(最終回) 【嬉野温泉】 虚空蔵山を下山後、木場登山口からほど近い嬉野温泉に立ち寄ってから帰る事にしました。 ナビだと20分程度で行けるはずだったのですが、道をうっかり間違ってしまい30分以上はかかったかなー。 木場登山口~嬉野間の […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 なおさん 九州低山九州のマッターホルン虚空蔵山(608.5m)へ夕陽を見に行ってみた!(7) 【暗闇を下山する時ー。】 日が沈みました。山中は特になんですがあっという間に真っ暗になるので急いで下山開始。 基本中の基本なのですが、初心者の方も道迷い等をして下山が遅くなる場合があるので必ずヘッドライトは登山バッグに入 […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 なおさん 九州低山九州のマッターホルン虚空蔵山(608.5m)へ夕陽を見に行ってみた!(6) 【山頂でのルーティーンっ!】 これだけ山頂での夕景を見に来てるともう山頂でのある程度のルーティーンが出来上がってます。(笑) 1, まずドローイングを行います。日没してからの飛行は禁止になっているという事もあるのですが、 […]