コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

縦走

  1. HOME
  2. 縦走
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告

【雪山縦走! 孫三瓶山~大平山迄】島根・三瓶山(7)

【孫三瓶山から大平山へ】 『皆さん、こんにちはっ!』 今回は孫三瓶907mから大平山852m迄。 孫三瓶山907mを下ると大平山へは、気持ちのいい樹林帯歩きが続きます。 孫三瓶山山頂を16時に出発し、大平山に16時20分 […]

2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 登山結果報告

【雪山縦走!東の原登山口~大平山迄】島根・三瓶山(1)

【三瓶山 東の原登山口】 『皆さん、こんばんはっ!』 昨年は姫逃池登山口⇔主峰 男三瓶山1,126mのピストンをしました。 今年は雪山経験を積みたい事もあり、東の原登山口から入山。 室の内を取り囲む複数の峰々を縦走する事 […]

2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん 登山計画立案

北海道 大雪山系(黒岳)~トムラウシへ 大縦走計画(1)

【決めたっ。来年はまた カムイミンタラへ行くっ!】 『決めたっ! またカムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)へ行こう!』 来年は大雪山系黒岳~トムラウシへの大縦走にチャレンジしてみるっ! 先日、BSの日本百名山で萩原編集長が見た […]

2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 なおさん 日本アルプス

やっぱり最高の場所だった!/北アルプス 奥穂高岳3,190m編(20)

【北穂高岳 南峰から北穂高岳に向かう】 まだまだ険しい岩稜帯が続くんです。 単独行で来られていた少々ご年輩の男性の方とこの付近で出会いました。 お話をしていたら、なんと熊本から来られた建設会社の社長さんっ! この岩稜帯が […]

2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 なおさん 九州低山

九州限定/休日ワクワク日帰りプランを実行してみた。(5)

【プランC 立花山大クスを見に(前編)】 今週は立花山大クスを見に行く!を実行してきました。 この日のメインテーマは『癒し』Aさん 少し駆け足気味だったけど癒されましたか? 【まず大クスと孫クスに 癒されます。】 まずは […]

2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 なおさん 九州低山

福岡 夏の宗像四塚連峰を縦走してみた!(3)

【四塚目湯川山471mへ到着】 最後の四塚目は湯川山。ここは何度も登っているので勝手知ったる登山道。疲れてはいましたが最後の山という事もあり難なくクリアできました。 山頂から少し下ったところに昔パラグライダーの飛行場だっ […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 なおさん 九州低山

福岡 夏の宗像四塚連峰を縦走してみた!(2)

【3塚目の孔大寺山へ】 次は3塚目の昨年同時期に撤退した孔大寺山(498m)へ向かいます。 孔大寺山は宗像四塚の最高峰でもあり、実はかなりの急登のハードなコースです。昨年は飲料水不足とブヨ・蚊・アブの攻撃にあってたまらず […]

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 なおさん 九州低山

福岡 夏の宗像四塚連峰を縦走してみた!(1)

【夏の宗像四塚連峰縦走】 北海道山行(大雪山・トムラウシ山)の事前トレーニングで宗像四塚連峰を縦走してみました。 ※この時期は暑さと防虫対策が大変なので決して同様の山行は行わないで下さい。(自ら熱中症になりにいくような山 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

【ここが最大のみどころ】安達太良山1,700m(3)

2025年7月1日

【これがほんとの空!】安達太良山1,700m(2)

2025年6月27日

【東北日本百名山 三座目】安達太良山1,700m(1)

2025年6月25日

【活動記録と喜多方ラーメン】雨の磐梯山1,816m(最終回)

2025年6月23日

【弘法清水小屋】雨の磐梯山1,816m(3)

2025年6月14日

【中湯から山頂へ】雨の磐梯山1,816m(2)

2025年6月11日

【東北日本百名山 二座目は雨の磐梯山1,816m】八方台登山口~中湯(1)

2025年6月9日

【蔵王登山ダイジェスト版】苅田岳~熊野岳(2)

2025年5月31日

【東北日本百名山 一座目は蔵王】苅田岳~熊野岳(1)

2025年5月25日

【2025年5月15日 ミヤマキリシマ開花状況】阿蘇 仙酔峡及びその周辺

2025年5月15日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 東北 日本百名山
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP