最後の秘境『北アルプス 雲の平へ』行ってみるっ!(13)
![](https://i0.wp.com/naohiro-tozan.net/wp-content/uploads/2023/08/1762863_s.jpg?fit=640%2C425&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/naohiro-tozan.net/wp-content/uploads/2023/08/1762863_s.jpg?resize=476%2C316&ssl=1)
『雲の平』
『どうやって新穂高温泉へ
車を取りに戻ればいい?
の問題』
入山口の新穂高温泉へ車を停めて
おいて信濃大町へ下山する。
どうやって新穂高温泉へ
車を取りに戻るか?
【検討結果発表】
信濃大町でレンタカーを借りて、
新穂高温泉へ車を取りに戻るっ!
(※ 但し往復4時間)
公共交通機関を使用すると
時間がかかりすぎるっ!
『もうこれっきゃないっ!』
信濃大町にプラチナレンタカーと
いうレンタカー屋さんがあった。
軽自動車 ダイハツ・ムーブ
予約済み。
6,380円/8時間(保険料込み)
『軽自動車 or ベンツしか
借りられないレンタカー屋さん。
この落差っ!笑』
当日10時頃には信濃大町に下山
できるので15時頃には車を返却
できるやろ。
その後、白馬へ向かいます。
【プラチナレンタカー信濃大町 リンク】
https://p-shinano.jimdofree.com/
【今後の参考】
強いて言えば平湯に前泊し、
翌早朝にバスで新穂高へ
向かえば良かった!
そうする事で
平湯⇔新穂高温泉間の
往復60分は短縮する事ができた。
現状では平湯の前泊宿を
確保する事ができなかった・・・。
『まっ、いいかっ!』
平湯温泉でリーズナブルな価格で
宿泊できるところを見つけたっ!
【温泉ビジネスホテル ひらゆの森別館
HOTEL ひらゆの森 リンク】
『リーズナブルやわー。』
http://hirayunomori-annex.jp/available-rooms/
では登山計画書作成に取りかかります。
今回もご一読頂き有難うございました!
ブログランキングに参加しています。
下記バナーへの応援タップを
宜しくお願いしますっ!
![にほんブログ村 アウトドアブログ 一人登山 へ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/outdoor/solotozan/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村