コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおさんの登山ネット

情報

  1. HOME
  2. 情報
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 なおさん お薦めの本

【運のいい脳にする方法!】科学がつきとめた「運のいい人』著者 中野信子(1)

【運のいい脳に自分で する事ができるっ。】 中野信子さんの著書、科学がつきとめた「運のいい人」サンマーク出版を読み、驚きの気付きがありました。 運のいい脳を手に入れることは自らで実現可能なんですっ! 近年の研究では、年齢 […]

2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 なおさん 情報

『山中でクマに遭遇したっ!』あなたならどうしますか?(2)

【クマの生息域】 前回に引き続き東京農工大学大学院教授小池伸介さんのお話から。 本州に生息しているのはツキノワグマ。北海道はヒグマ。 九州には現在、野生のクマは関門海峡を渡ってこない限り生息していません。 しかし、山口県 […]

2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 なおさん 情報

『山中でクマに遭遇したっ!』あなたならどうしますか?(1)

【クマとの遭遇を シュミレーション しておく。】 昨日、NHKラジオ 石丸謙二郎の山カフェにツキノワグマ研究者である東京農工大学大学院教授の小池伸介さんが出演されていました。 ここのところニュースで良く見かけるクマ事情に […]

2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん お薦めの本

医学的に正しく【ととのう】方法っ!(2)

【正しいサウナの入り方】 では正しいサウナの入り方を。 ・サウナ→水風呂→外気浴が ワンセット。 ・基本は3~4セット実施。 ・各セットの間に体を洗ったり、 入浴したりして自由にプログラム しても大丈夫。 ・水風呂→外気 […]

2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 なおさん お薦めの本

医学的に正しく【ととのう】方法っ!(1)

【医者が教えるサウナの 教科書 加藤 容崇】 この本は内容も面白いし非常に為になります。 私自身が仕事の疲れ、登山の疲れ等をサウナで整えていたのは間違いではなかったと確信できましたっ! 『医学的にも正しかったっ!』 早速 […]

2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 なおさん お薦めの映画

ミッッション:インポッシブル/デッドレコニングPART ONE

【こんな面白い映画を 観れて幸せだったっ!】 トム・クルーズ主演『ミッション・インポッシブル デッドレコニング PART ONE』 文句無しの面白さですっ! 『もー1回 観に行こーかなー。』 よくもまーこんな面白い映画を […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 なおさん お薦めの映画

インディー・ジョーンズと運命のダイヤル

【インディー・ジョーンズと 運命のダイヤルを観て】 6月30日(金)劇場公開された『インディー・ジョーンズ と運命のダイヤル』を観てきました。 インディー・ジョーンズシリーズって 『懐かしいなー。』 中学生の時ぐらいかな […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 なおさん 情報

看護師登山家 渡邉 直子さんの講演会にも参加してきたっ!

【類まれな時間軸っ!】 看護師登山家 渡邉 直子さんの講演会にも参加してきました。 直子さんが登壇された瞬間、とても可愛いキャラに感じましたよー。 かほさんもそうなんですけど、お二人に共通する点に気づきました。 お二人と […]

2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 なおさん 情報

登山YouTuber かほさんの講演会に参加してきたっ!

【かほさんの講演会に 参加してきた】 【夏山フェスタ in 福岡】でかほさんの講演会に参加してきました。 今やユーチューブで28万人の登録者数を持つかほさん、会場は満員で当然チケットも完売でしたっ。 当日券で入場できるな […]

2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 なおさん お薦めの映画

伝説の’シューズ’が誕生したストーリーを知った!

【映画 AIRを観てきましたよ!】 AIRのエアは、伝説のシューズエア・ジョーダンのエア。 ワクワクする2時間を過ごせますよ! 1984年、バスケットボールのシューズ部門が業績不振だったナイキ。 当時はまだNBAの試合に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

【下山後すぐ温泉に入れるお山!】安達太良山1,700m(最終回)

2025年7月5日

【ここが最大のみどころ】安達太良山1,700m(3)

2025年7月1日

【これがほんとの空!】安達太良山1,700m(2)

2025年6月27日

【東北日本百名山 三座目】安達太良山1,700m(1)

2025年6月25日

【活動記録と喜多方ラーメン】雨の磐梯山1,816m(最終回)

2025年6月23日

【弘法清水小屋】雨の磐梯山1,816m(3)

2025年6月14日

【中湯から山頂へ】雨の磐梯山1,816m(2)

2025年6月11日

【東北日本百名山 二座目は雨の磐梯山1,816m】八方台登山口~中湯(1)

2025年6月9日

【蔵王登山ダイジェスト版】苅田岳~熊野岳(2)

2025年5月31日

【東北日本百名山 一座目は蔵王】苅田岳~熊野岳(1)

2025年5月25日

カテゴリー

  • めざせ!登山ガイド(登山ガイドステージⅠ)への道
  • 回想登山
    • 戸隠~白馬~上高地編
    • 霧島連山(高千穂峰~韓国岳)編
  • 情報
    • お薦めの映画
    • お薦めの本
  • 登山結果報告
    • トムラウシ山~黒岳縦走 撤退 (2024年7月)
    • 九州低山
    • 九州百~三百名山
    • 大雪山(旭岳)&トムラウシ山
    • 大雪山系黒岳1,984m(2024年7月)
    • 日本アルプス
      • 黒部源流域(新穂高~鏡池~双六岳~三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳~雲の平~伊藤新道~湯俣温泉~高瀬ダム~信濃大町)2023年9月
    • 東北 日本百名山
    • 鳥取 大山 紅葉(2024年10月)
  • 登山計画立案
    • マッターホルン登頂計画
  • 知らない場所に行ってきた!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © なおさんの登山ネット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP